耳よりな話

2020年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

2020.11.28

耳よりな話

いえとち本舗 福井 スタッフ

いえとち本舗福井の柳田です😄

もう少しで12月ですね~

師走というように、年末に向けて忙しくなる時期です(*´з`)

本日は、『規格住宅』についてお話したいと思います。

住宅は、高額な物というのが、世間一般の認識だと思います。

その高額な住宅を施工品質はそのままに、少しでも価格を抑えようと

規格住宅という考え方が有効です。

規格住宅とは予め、ある程度の間取りや

仕様等を設定している住宅を指します(^^)/

世の中に有る多くの物が規格化されているので、

住宅も規格化することにより、メリットを持たせようという考えです。

多くのメリットがあるのですが、本日は一つお伝えします(^^♪

メリット①価格設定

住宅を建てるにあたり、皆さんが頭に描く物の中に、

『価格』があると思います。

住宅業界の中で『価格』は非常わかりにくい物でした。

建てたい住宅によって金額が大きく変わるからです((+_+))

また、一般の方に、なぜ価格がこんなに違うのかは理解しにくいと思います。

こういった、わかりにくさを解消するのに、『規格住宅』は最適です。

予め規格品として設定しているので、『価格』も一目瞭然でわかるからです。

いかがでしたでしょうか?

次回は、規格住宅のメリット②

なぜ価格を抑える事に成功したのかをお伝えします(*^-^*)

ではまた|д゚)



==============================
いえとち本舗では、福井県内の豊富な住宅・土地・物件情報と
家賃並みの価格になるよう間取りや面積などにもとことんこだわり
無駄を徹底的に省いた本当の賃貸家賃並みでの新築一戸建て購入に
よる、皆様の賃貸脱出を全力で応援いたしております!
ローン・費用・消費税・税金面のサポートもお任せください!
まずはお気軽にご相談ください!皆様のご来店お待ちしております。
ビデオ通話による『オンライン相談』も始めましたので
コロナがご心配な方はご自宅からお気軽にご相談も出来ます!

◆お近くのいえとち本舗◆
https://ietoti-fukui.com/shop.php
◆詳しく土地情報がWebで見れるお得なWeb会員登録はこちら◆
https://ietoti-fukui.com/member/entry.php
◆とりあえず行ってみたいという方はこちらからご予約を◆
https://ietoti-fukui.com/member/raiten.php
◆オンライン相談のご予約はこちらから◆
https://ietoti-fukui.com/member/webconsult.php