スーパー食品

2018.07.10

スーパー食品

いえとち本舗 福井 スタッフ

こんにちは・・・・島田です。

本日7月10日は「納豆の日」です。



 

 

 

 

 

 

誰が想像してもわかるように7月(なっ)10日(とう)という語呂から来ているそうですが
納豆は、そのネバネバと特徴ある匂いのイメージが強いと思います。
今では・・・・発酵食品だし、と特に疑問を持たずに食べることができていますが
いったい・・・いつ頃からこんな食べ物を食べ始めたのでしょうか?

気になり・・・調べてみました
納豆が生まれた時期は諸説ありますが、おそらく平安時代とされ、源義家によって広められたという説が有名だそうです。
急な遠征で地方の農民から兵糧を集めたのですが、この時集まったのが大豆でした。
義家は兵士達に大豆を煮させようとしている時に、敵襲を受けてしまいます。
敵兵と戦い勝利を得て、そのまま奥州へ向かって進軍する途中、豆を煮ていたことを思い出し、藁袋に入っていた豆を取り出したら大豆はネバネバと変化していましたが兵士達や農民に食べさせたところ好評であった事から、全国に広まっていく事になったのだとか・・・・
しかし一番初めにあのネバネバした食品を食べた(させられた?)源義家の兵士や農民達はすごいですね。



 

 

 

 

 

我が家も納豆は好きなので冷蔵庫には必ず入っています。
大豆イソフラボン=更年期障害・骨粗鬆症予防
ナットウキナーゼ=血液サラサラ
レシチンやリノール酸=記憶力の向上や認知症の予防
ビタミンB2=ダイエット効果に期待
モリブデン=鉄分の利用を促し、貧血を予防
大豆サポニン=コレステロール値の上昇を抑制・中性脂肪や血圧を低下させる効果
などなど・・・



 

 

 

 

 

 

嬉しい効果が並びます(^_-)-☆
納豆はスーパーやコンビニなどで簡単に買うことができ、パッケージされているのですぐに食べられますしこれほど栄養が豊富でかつ、手軽に食べられる食品はなかなかありませんね (#^^#)
納豆!すごいですよ!やっぱり優れた食品です!

熱いごはんと共に・・・
マグロ納豆・・・
手巻きで・・・
お味噌汁に・・・   好みは様々ですが今日は「納豆の日」
お好みのた・べ・か・た・で

お手軽な「スーパー食品」を食べましょうね !(^^)!

2018年07月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31