
2024.11.06
繰上げ返済の利点とその賢い活用法
いえとち本舗福井店 スタッフ
こんにちは。いえとち本舗 福井です!
今回もコラムをお読みいただきありがとうございます!
本日は「繰り上げ返済」についてお話しします。
この記事を通じて、繰り上げ返済のメリットや活用法を理解し、
あなたに合ったのマイホーム作りの手助けができればと思います!
「繰上げ返済」という言葉を耳にしたことはありますか?
これは、住宅ローンの返済中に、手元にある少しの余剰資金を使って
残高を前倒しで返済する方法です。
「まとまったお金なんてなかなか貯まらない!」と思っている方もいるかもしれませんが、
実は繰上げ返済は非常に有効な方法なのです🙋
①繰上げ返済の主なメリット
繰上げ返済を行うことで、住宅ローンの返済期間が短縮され、早期に完済することが可能になります。
これにより、将来の不安が軽減され、安定した経済的な状況を手に入れることができます。
特に「貯金が苦手」と感じる方には嬉しいニュースです♪
実は、住宅ローン控除を活用することで、繰上げ返済用の資金を効率よく準備することができます◎
②住宅ローン控除を有効活用する方法
住宅ローン控除とは、年末時点での住宅ローン残高に対して最大0.7%が還付される税制優遇措置です。
この還付金は、実質的には「元々存在しなかった資金」として捉え、13年間にわたって貯めることができます。
例えば、借入額が2000万円の場合、初年度に受け取れる還付金は次のように計算されます。
2,000万円 × 0.7% = 14万円(初年度)
毎年還付額はわずかに減少しますが、13年間でおおよそ182万円の還付金を受け取ることができ、
その資金を繰上げ返済に充てることで支払う利息を削減し、ローンの完済時期を早めることが可能です♪
このように、貯金が得意でない方や収入が少ない方でも、
住宅ローン控除をうまく活用して資金を積み立て、それを繰上げ返済に回すことで、
経済的な安心を得ることができます。
いえとち本舗福井(福井店/越前店)では、こうした様々な方法を駆使して
お客様に最適なアドバイスを提供しています。
住宅ローンや購入に関するお悩みがあれば、どうぞお気軽にご相談ください🤗
お客様一人ひとりのライフスタイルに合った、最適なプランをお届けいたします!