
2019年08月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2019.08.29
あれー? この触感?
いえとち本舗 福井 スタッフ
こんにちは、いえとち本舗の 辻です :lol:
前回に投稿予定でしたが、ブーム到来で、連日同じため、後回し

涼しくなってから、再登場です。
今頃ですが、お店が移転した事も有り、娘や孫に連れられて
長蛇の列を、お盆までに、3回並び、今回も、カフェモカでした :roll:

孫が、初で、タピオカデビューでした。 :oops:
私も、初デビューの時に、ふと気付いた事が
あり、昔食べた事のある触感でした

何気に集合で撮った写真、飲んでるうちに、娘がいじくってくれました
もちろん、大蔵省は今回も、私 :mrgreen: どうせ暑い中、同じ金額を払うなら
枝豆とビールの方が、うれしいと心の中でつぶやく、おやじでした :oops:?
何度飲んでも、タピオカの触感が、気に成っていました。
20年以上前ですが、妻が子供たちに、バニラと白玉ぜんざいを掛けたアイス
その白玉の触感に似てはいましたが、口の中で覚えているのは、幼少の頃の50年
以上前のイメージが、蘇る感覚がありました。そんな馬鹿な
と子供達
だよねと言いながら、甘いのが苦手なので、カフェモカで食していますが、
思い出すと、黄色い箱のリプトン紅茶のティーバックに、砂糖とミルクを
入れた紅茶を飲んでいた時期の、2回ほど中に入っていた物の触感と似ていて
紅茶にミルクを入れると、桃の香りがするの?、分かります
その香りの感覚と触感がすごく気に成っていました :roll:
御盆も明けて、涼しくなってきましたが、今年は、タピオカブームで、輸入が
昨年の4倍に成ったなどの記事を見た際、昔、タピオカは日本でも飲んでいたと
書いてあった
どこで見た記事か分からずで、モヤモヤですが、もしかして
知っている人がいたら、教えてください :-P? :idea:
自分でも、調べて見ます。では、また
前回に投稿予定でしたが、ブーム到来で、連日同じため、後回し


涼しくなってから、再登場です。
今頃ですが、お店が移転した事も有り、娘や孫に連れられて

長蛇の列を、お盆までに、3回並び、今回も、カフェモカでした :roll:

孫が、初で、タピオカデビューでした。 :oops:
私も、初デビューの時に、ふと気付いた事が
あり、昔食べた事のある触感でした


何気に集合で撮った写真、飲んでるうちに、娘がいじくってくれました

もちろん、大蔵省は今回も、私 :mrgreen: どうせ暑い中、同じ金額を払うなら
枝豆とビールの方が、うれしいと心の中でつぶやく、おやじでした :oops:?

何度飲んでも、タピオカの触感が、気に成っていました。
20年以上前ですが、妻が子供たちに、バニラと白玉ぜんざいを掛けたアイス

その白玉の触感に似てはいましたが、口の中で覚えているのは、幼少の頃の50年
以上前のイメージが、蘇る感覚がありました。そんな馬鹿な



だよねと言いながら、甘いのが苦手なので、カフェモカで食していますが、
思い出すと、黄色い箱のリプトン紅茶のティーバックに、砂糖とミルクを
入れた紅茶を飲んでいた時期の、2回ほど中に入っていた物の触感と似ていて
紅茶にミルクを入れると、桃の香りがするの?、分かります

その香りの感覚と触感がすごく気に成っていました :roll:
御盆も明けて、涼しくなってきましたが、今年は、タピオカブームで、輸入が
昨年の4倍に成ったなどの記事を見た際、昔、タピオカは日本でも飲んでいたと
書いてあった


知っている人がいたら、教えてください :-P? :idea:
自分でも、調べて見ます。では、また

