2025.01.16
法改正!!
いえとち本舗福井店 スタッフ
皆さん、こんにちは〜〜
いえとち本舗の長友です![happy01 happy01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/happy01.gif)
今年は雪も今の所そんなに多くは無いですが
寒くなってきましたし、インフルエンザも流行っている様なので
お気を付けください![coldsweats02 coldsweats02](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/coldsweats02.gif)
![sweat01 sweat01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sweat01.gif)
そしてまだ少し先ではありますが
色々な法改正が行われる4月が近づいてきました![sign01 sign01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sign01.gif)
皆様4月から住宅業界の法律が
劇的に変わる事はご存じでしたでしょうか?
大きくは2つです![sign01 sign01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sign01.gif)
1,省エネ基準適合義務化
2,4号特例の縮小
大きくはこの2つが住宅会社としてかなり大きな労力と
時間、費用がかかる事になります。![sweat01 sweat01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sweat01.gif)
![yen yen](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/yen.gif)
今年3月までは、省エネ基準は努力義務
だったのですが
4月からは、「適合義務」とかなり強い改正となります![sign01 sign01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sign01.gif)
皆様にとっては「性能の高い家が必ず手に入る」
という事にはなります。
そして4号特例の縮小
というものは、詳しく説明すると複雑すぎるので
簡素化しますと
今までは省略出来た図面や書類が省略出来なくなる
という事になります。![sweat01 sweat01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sweat01.gif)
省略していたからといって、いい加減な工事をしていた
訳ではありませんが、建築会社の信頼をもとに
省略が出来ていたというイメージです。
この2つが4月から必須となりますので
当然住宅会社としては建築までのコストも増え
工事着工までも少々時間と手間がかかる事になります![coldsweats02 coldsweats02](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/coldsweats02.gif)
![sweat01 sweat01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sweat01.gif)
今年はこの法改正により様々な所で
説明会が行われるくらい重要な大きな変更となりますので
皆様も頭の片隅において頂ければと思います![paper paper](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/paper.gif)
店舗では詳しくご説明もさせて頂いておりますので
お気軽に、お近くの店舗へお気軽にご相談、ご来店ください![happy01 happy01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/happy01.gif)
それでは![paper paper](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/paper.gif)
************************
いえとち本舗(いえとちほんぽ)で、家・土地・ローン、すべてお任せ!
福井県内(福井市・坂井市・あわら市・永平寺町・越前市・鯖江市)
で新築・中古問わずマイホームをお探しの方!
アパートなどの賃貸で家賃を月4万円以上払っている方!
マイホームに関するお悩み・不安をいえとち本舗で解消しませんか?例えば...
「自営業の自分でも住宅ローンは組める?」
「頭金っていくら必要?なくてもいいの?」
「勤続年数が少ないから住宅ローンが通るか心配」
「住宅ローンが通らないという経験をしたので諦めている」
「年収400万の自分だと住宅ローンはいくら借りれる?」
などなど、住宅ローンに関するお悩みはもちろん、建物のこと、土地の選び方もご相談に乗ります♪
◆簡単1分!完全無料で安心◎会員登録をして限定物件やWEBカタログを見よう♪
https://ietoti-fukui.com/member/entry/
◆とりあえず相談してみたいという方はこちら👇
https://ietoti-fukui.com/raiten/
◆SNSもやってます👇
・Instagram
・X(旧Twitter)
いえとち本舗の長友です
![happy01 happy01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/happy01.gif)
今年は雪も今の所そんなに多くは無いですが
寒くなってきましたし、インフルエンザも流行っている様なので
お気を付けください
![coldsweats02 coldsweats02](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/coldsweats02.gif)
![sweat01 sweat01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sweat01.gif)
そしてまだ少し先ではありますが
色々な法改正が行われる4月が近づいてきました
![sign01 sign01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sign01.gif)
皆様4月から住宅業界の法律が
劇的に変わる事はご存じでしたでしょうか?
大きくは2つです
![sign01 sign01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sign01.gif)
1,省エネ基準適合義務化
2,4号特例の縮小
大きくはこの2つが住宅会社としてかなり大きな労力と
時間、費用がかかる事になります。
![sweat01 sweat01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sweat01.gif)
![yen yen](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/yen.gif)
今年3月までは、省エネ基準は努力義務
だったのですが
4月からは、「適合義務」とかなり強い改正となります
![sign01 sign01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sign01.gif)
皆様にとっては「性能の高い家が必ず手に入る」
という事にはなります。
そして4号特例の縮小
というものは、詳しく説明すると複雑すぎるので
簡素化しますと
今までは省略出来た図面や書類が省略出来なくなる
という事になります。
![sweat01 sweat01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sweat01.gif)
省略していたからといって、いい加減な工事をしていた
訳ではありませんが、建築会社の信頼をもとに
省略が出来ていたというイメージです。
この2つが4月から必須となりますので
当然住宅会社としては建築までのコストも増え
工事着工までも少々時間と手間がかかる事になります
![coldsweats02 coldsweats02](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/coldsweats02.gif)
![sweat01 sweat01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/sweat01.gif)
今年はこの法改正により様々な所で
説明会が行われるくらい重要な大きな変更となりますので
皆様も頭の片隅において頂ければと思います
![paper paper](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/paper.gif)
店舗では詳しくご説明もさせて頂いておりますので
お気軽に、お近くの店舗へお気軽にご相談、ご来店ください
![happy01 happy01](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/happy01.gif)
それでは
![paper paper](/web-box/contents/editor/ckeditor/images/emoticons/paper.gif)
************************
いえとち本舗(いえとちほんぽ)で、家・土地・ローン、すべてお任せ!
福井県内(福井市・坂井市・あわら市・永平寺町・越前市・鯖江市)
で新築・中古問わずマイホームをお探しの方!
アパートなどの賃貸で家賃を月4万円以上払っている方!
マイホームに関するお悩み・不安をいえとち本舗で解消しませんか?例えば...
「自営業の自分でも住宅ローンは組める?」
「頭金っていくら必要?なくてもいいの?」
「勤続年数が少ないから住宅ローンが通るか心配」
「住宅ローンが通らないという経験をしたので諦めている」
「年収400万の自分だと住宅ローンはいくら借りれる?」
などなど、住宅ローンに関するお悩みはもちろん、建物のこと、土地の選び方もご相談に乗ります♪
◆簡単1分!完全無料で安心◎会員登録をして限定物件やWEBカタログを見よう♪
https://ietoti-fukui.com/member/entry/
◆とりあえず相談してみたいという方はこちら👇
https://ietoti-fukui.com/raiten/
◆SNSもやってます👇
・X(旧Twitter)