
2018年11月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2018.11.27
当たり年「スーパーフード!」
いえとち本舗 福井 スタッフ
こんにちは・・・島田です :-)
11月も終わろうとしていますが、日中はぽかぽかと暖かい日が続いています。
それでも今年は、風疹が大流行しているとか・・・
体調管理には気を付けましょうね (#^^#)
ところで・・・今年は柿の当たり年のようです
我が家の柿の木も豊作です !(^^)!

母親は毎年「吊るし柿」を作ってくれるのですが
今が・・・食べ頃

吊るし柿にはβカロチンが含まれていて体の酸化を抑え
風邪の予防・乾燥肌・二日酔い等に効果があるそうです (^^)/
渋い柿もちょっとした工夫で、甘いスイーツに変化して
体にもいい影響をもたらしてくれる (^_-)-☆
ある意味スーパーフードですね。
日本人の知恵ってやつですかね~。
誰が柿を焼酎につけて干したのでしょう・・・・
最初に作った人に感謝です (^.^)
11月も終わろうとしていますが、日中はぽかぽかと暖かい日が続いています。
それでも今年は、風疹が大流行しているとか・・・
体調管理には気を付けましょうね (#^^#)
ところで・・・今年は柿の当たり年のようです
我が家の柿の木も豊作です !(^^)!

母親は毎年「吊るし柿」を作ってくれるのですが
今が・・・食べ頃

吊るし柿にはβカロチンが含まれていて体の酸化を抑え
風邪の予防・乾燥肌・二日酔い等に効果があるそうです (^^)/
渋い柿もちょっとした工夫で、甘いスイーツに変化して
体にもいい影響をもたらしてくれる (^_-)-☆
ある意味スーパーフードですね。
日本人の知恵ってやつですかね~。
誰が柿を焼酎につけて干したのでしょう・・・・
最初に作った人に感謝です (^.^)